学年別コース一覧
知りたいコースをタップ!
すぐに詳細へジャンプできます。
知りたいコースをタップ!
すぐに詳細へジャンプできます。
小学4年生 | |
---|---|
水(週1回) 17:00〜19:00 | |
教科 | 算数 国語 +無料補習 |
内容 |
小学校の基礎を大切にし、思考力と読解力の土台を築きます。 算数は文章題を重視し、計算力の定着もバランスよく指導。 国語は答えよりも「なぜその答えか」を考える力を育てます。 毎回の授業では、学校の漢字ドリルに沿った小テストを実施。 覚えやすい独自の宿題と反復演習で漢字の定着を図ります。 |
料金 | 月謝:7,000円(税込) |
小学5年生 | |
---|---|
月・木(週2回) 17:00〜19:00 | |
教科 | 算数 国語 +無料補習 |
内容 |
週2回の手厚い指導で、思考力と読解力を伸ばします。 算数は割合・速さなど、中学につながる単元を重点的に指導。 国語はより難しい文章に挑戦し、読解力をさらに育てます。 毎回の授業では、学校の漢字ドリルに沿った小テストを実施。 さらに算数の確認テストも行い、理解の定着を図ります。 |
料金 | 月謝:12,000円(税込) |
小学6年生 | |
---|---|
火・金(週2回) 17:00〜19:00 | |
教科 | 算数 国語 英語(9月以降) +無料補習 |
内容 |
中学への橋渡しとして、思考力と読解力をさらに高めます。 算数は中学につながる内容を幅広く扱い、応用力を強化。 国語は長めの記述問題にも取り組み、より深く読み取る力も育てていきます。 毎回の授業では、学校の漢字ドリルに沿った小テストと算数の確認テストを実施。 9月からは中学英語の文法指導を開始し、中1の内容を先取りしてゆっくり丁寧に身につけます。 |
料金 | 月謝:12,000円(税込) |
中学1年生 | |
---|---|
火・木(週2回) 19:30〜22:00 | |
教科 | 5教科対応(国数英理社) +無料補習/自習室使い放題/LINE質問対応 |
内容 |
中学では勉強のやり方が変わるため、まずは学習習慣を身につけていきます。 授業では重要ポイントを解説し、問題集の解説も自分で読みながら理解する力を育てます。 宿題と小テストによる復習の繰り返しで確実に知識を定着。 自習室の活用やLINEでの質問対応を通じて「自分で勉強できる力」を養います。 |
料金 | 月謝:21,500円(税込) |
中学2年生 | |
---|---|
火・木(週2回) 19:30〜22:00 | |
教科 | 5教科対応(国数英理社) +無料補習/自習室使い放題/LINE質問対応 |
内容 |
中2ではより成績や志望校を意識した学習に切り替え、学習習慣の質を高めていきます。 授業では重要単元を丁寧に指導しつつ、問題集の解説を読み取る力もさらに育成。 宿題や小テストの積み重ねで弱点補強と応用力を育てます。 自習室やLINEでの質問対応も活用し、5教科全体で内申点アップを目指します。 |
料金 | 月謝:21,500円(税込) |
中学3年生 | |
---|---|
水・金(週2回) 19:30〜22:00 | |
教科 | 5教科対応(国数英理社) +無料補習/自習室使い放題/LINE質問対応/入試対策 |
内容 |
中3では志望校合格に向けて、実力強化と入試対策を本格化。 特に夏期講習では、2学期以降の数学と英語をすべて先取りして学習します。 5教科の総復習・応用演習に加え、過去問や傾向対策も実施。 進路に応じた個別学習計画で目標に合わせた学びを支えます。 自習室やLINEでの質問対応も活用し、自分で学び切る力を最後まで育てます。 |
料金 | 月謝:21,500円(税込) |
青ゼミ式 苦手徹底克服講座 | |
---|---|
月(週1回) 19:30〜22:00 | |
対象 | 青山ゼミナールに在籍している中学生 |
内容 |
通常授業や自習室だけではカバーしきれない「過去のつまずき」に対応するための、塾生向け補助講座です。 数学と英語を中心に、事前の希望に応じて他教科にも個別対応。各自の苦手単元に合わせたプリントを準備し、理解の再構築をサポートします。 参加は自由、無学年制・1回ごとの申込制で、必要なときだけ利用可能。体験期間中の塾生は無料参加OKです。 この講座だけの受講はできません。必ず通常授業とあわせてご利用いただきます。 苦手克服講座の詳細はこちら |
料金 | 1回:2,000円(税込) |
書道コース(青山書道部) | |
---|---|
火or木(週1回・月4回) 15:00〜16:30 または 16:30〜18:00 | |
対象 | 年齢不問(小学生〜大人まで) |
内容 |
「青山書道部」は、青山ゼミナールの書道教室として生まれた楽しい“部活動”です。 小学生から大人まで、美文字・競書・芸術書道の中から目的に合わせて取り組めます。 通う曜日と時間は初回にご相談のうえ決めていただき、無理なく続けられるスタイルです。 初心者の方でも道具の貸出があり、安心して始められます。 書道コースの詳細はこちら |
料金 | 月謝:4,000円(税込) |
月謝以外にかかる費用の一覧です。
入塾金 | 通常10,000円 → 体験授業後の入塾で無料 |
---|---|
教材費 | 小学生 9,800円 / 中学生 16,000円(半年ごと) |
塾保険 | 1,000円(1年ごと) |
講習費 |
講習は夏・冬・春の長期休みに実施。塾生は全員参加です。 中3は公立高校入試直前講習も実施します。 費用は学年によって異なりますので、体験時に詳しくご説明いたします。 |
【参考】中3の講習費(昨年度実績) | |
---|---|
夏期講習 | 約70,000円(税込) ※8月月謝・教材費含む ※全19日間・合計75時間程度 |
冬期講習 | 約42,000円(税込) ※12月月謝・教材費含む ※全13日間・合計40時間程度 |
直前講習 | 約22,000円(税込) ※3月月謝・教材費含む ※全7日間・合計30時間程度 |
兄弟割引 | 兄弟が同時期に通塾されている場合、月謝から10%引き |
---|---|
友達紹介特典 | 在籍生からのご紹介で入塾された場合は、紹介者・紹介された方それぞれに特典をご用意しています。(詳細は入塾後にご案内) |
各コースの内容や雰囲気は、実際に体験してみるのが一番です。
体験授業は無料で、複数回の参加も可能です。通いやすさ・教室の雰囲気・学習スタイルをじっくりご確認いただけます。
まずは体験から、気軽にご相談ください。
TEL:079-425-6867
平日15:00~22:00